STMC滋賀鉄道模型愛好会の運転会史③

683系2000番台特急「しらさぎ」、日車夢工房製8連。

これまでの「STMC滋賀鉄道模型愛好会」が公開運転会を行ってきた記録を、当時の自分のブログ記事を再掲して振り返っていきます。この愛好会との出会いが無ければ、自分の鉄道模型趣味の充実は無かったと思っています。ではさっそくこれまでの主な運転会の様子を、当時の紹介プログ記事と一緒に見て頂くことにします。

221系電車、カツミ製8連。
683系2000番台の手前に置いてあるのは、自分が改造して作った419系3連。
左から117系エンドウ製、223系2000番台エンドウ製、20系カトー製。

2010年3月21日~22日と「ライブリースペース和」様主催の鉄道模型イベントが彦根アルプラザの6階の特設会場で行われ、STMCもHOゲージの展示走行と持ち込み運転という形で参加させていただきました。イベントの方は連日大変盛況で、沢山の人に楽しんでもらえたようです。この間、主催者の「ライブリースペース和」様をはじめ、いろいろな方々に準備・運営・撤収等で大変お世話になりましてありがとうございました。この場をお借りいたしまして、厚くお礼申し上げます。

今回は、223系や221系に583系「きたぐに」、20系ブルトレ、117系等を走行させました。またカツミ製100系新幹線も快調に走行してくれました。419系もメンバーのメンテにより無事に復活してくれました。線路関係のトラブルもほとんど無く、本線の渡りについても難なくこなせてホッとしています。私の組立式線路もやっと「安定期」に入ったようです?!いつかターンテーブルも展示させたいものです。また、いつのことになるか解りませんがホームに1/80「長浜駅」を製作して置いてみたいものです。「夢」はますます膨らみ、楽しい時間はアッという間に過ぎました。

左から200系、700系、0系の各新幹線。そして近鉄ビスタカーと113系。
江若鉄道のモジュール。
江若鉄道の白髭神社付近のモジュールを往くキニ13。
江若鉄道の駅モジュール。

2010年10月31日(日)も公開運転会を開催しました。

今日は、カメラカーを導入して運転席の臨場感を体感してもらいました。Nゲージの体験運転も子どもさんを中心に賑わっていました。終わりに場内を暗くして夜間運転をしました。中島みゆきの「ヘッドライト・テールライト」をBGMに最高の演出ができました。次回は11月3日になります。

ペーパー製の521系電車の試作品。

前回521系の先頭部分を試作してくださったKさん。今回は、ボディーまで試作してくださいました。まだまだ試作段階で、これも失敗作?らしいです。来年1月頃には形になるとのことでした。

左から223系6000番台+221系、80系電車、223系2000番台。

2011年10月29日、30日とスカイプラザ浜大津の6階にてSTMCの運転会をしました。江若鉄道の素晴らしいモジュールレイアウトも展示され、多くの観客で2日間とも盛況でした。今回は、レイアウトの外側に体験コーナーを設置し、カメラカーと運転台型コントローラーでお子さんたちに「運転士気分」を味わっていただきました。
今後は、11月3日、5日、6日と開催します。

コンテナ貨物と221系の間を往くC62牽引の客車列車。
素晴らしい江若鉄道の運転区モジュール。

2011年11月3日、スカイプラザ浜大津での運転会。

 京阪のイベントがあったせいか、朝からひっきりなしのお客様に恵まれました。運転スタッフは午後まで私1人。なんとか、6列車同時運転を無事故で乗り切ることができました。午後からはメンバーも来てくれてホッとした次第です。300名を越える入場者にスタッフ全員驚きました!残すところ5日と6日になります。ご来場いただきました皆様、わざわざお越しいただきましてありがとうございました。この場をお借りしてお礼申し上げます。         滋賀鉄道模型愛好会STMC 会員一同。

10月29日に始まった浜大津での公開運転会が昨日無事に終了しました。今回、三原市在住のN氏による見事な江若鉄道のモジュール展示が話題になり、期間中たくさんの来場者で賑わいを見せていました。来場者はトータル999名とのことでした!
私も今回は鉄道模型走行会の日はすべてスタッフとして来させていただき、まさに「夢の時間」を楽しませてもらいました。走行展示は何回か車両トラブルに見舞われたものの、小さな子どもさんから大人まで楽しんでいただけたと思っています。今回のイベントに足を運んでくださった皆々様にお礼申し上げます。ありがとうございました。
STMC滋賀鉄道模型愛好会

10月29日(土)から11月6日(日)まで、浜大津にあります「スカイプラザ浜大津」の6階にて、滋賀鉄道模型愛好会(STMC)のイベントを開催いたします。期間中、HOゲージの鉄道模型走行会も開催いたします。今回のテーマは、「回顧~江若鉄道」となります。本格的な江若鉄道の模型モジュールレイアウトが登場いたします。ご期待下さい!なお、鉄道模型走行会を見学するには200円の費用がかかりますのでお知りおき下さい。

最大規模のレイアウトで開催しました。
琵琶湖大津館での運転会。
会員製作の立体交差レイアウトも繋ぎました。

2016年3月11日から14日。びわこ大津館にてSTMC滋賀鉄道模型愛好会の公開運転会を開催いたします。時間は10時から17時です。よろしかったらお越しください。

江若鉄道の深緑色のDL牽引客車列車を再現。

3月12日(土)に私も担当として会場入りしました。たいへん歴史のあるホテルでの運転会となり、レイアウトも大きなものとなりました。昔に使っていた仲間製作の高架線路も使用し、立体的な走行が楽しめました。また以前に江若鉄道展でご一緒させていただいたNさんの江若の車両たちも見応えがあります。

STMC滋賀鉄道模型愛好会運転会では最大規模のレイアウトでした。

13日(日)にも開催しますので、よろしかったらお立ち寄りください。

本日、午後4時をもちまして公開運転会を終了しました。開催中はたくさんの方にご来場いただきまして、ありがとうございました。次回の開催時もよろしくお願い致します。
STMC滋賀鉄道模型愛好会

今回も最後までお読みいただきましてありがとうございました。