今回も 2000年前後くらいに撮影した鉄道写真になります。撮影の記録を残していないので、残念ながら正確な撮影日時が解りません。あくまで写真を楽しんで頂くことが主ですのでご容赦願いたいと思います。また車両の形式などで間違いがあるかもしれません。この点につきましてもご了承いただければと勝手ながら思います。どの写真もプリントしてあるものをスキャンして画像データにしています。色褪せた写真はデジタル加工してあることもお伝えさせていただきます。では、さっそく懐かしい写真を紹介させて頂くことにします。トップの画像は敦賀駅で撮影した485系特急「雷鳥」大阪行きになります。パノラマのクロが印象的でした。
上の画像は、485系交直両用特急形電車の特急「加越」、米原発金沢行きになります。この写真は「SL北びわこ号」を撮影に北陸本線の木ノ本に行った時に撮ったものになります。貫通扉のついたクハ481が懐かしいです。
上の画像は、敦賀駅に到着する485系の特急「雷鳥」大阪発富山行きになります。ちょうど汽笛(タイフォン)を鳴らしているのでしょうか?助士席側のタイフォンカバーが開いているのが解ります。
上の画像は、米原操車場に佇む北陸本線からの貨物列車になります。車掌車ヨ8000形の後ろにはタンク車を連ねていました。EF81形交直両用電気機関車には未だ更新の白帯を巻いていない時期になります。
上の画像は、敦賀駅に入線した419系交直両用近郊形電車になります。581系から改造された「食パン電車」現役の時代でした。
上の画像は、田村~長浜間で撮影した419系の敦賀行き普通電車になります。
上の画像は、長浜駅で撮影した475系交直両用急行形電車の普通電車になります。敦賀行きでしょうか?白地にブルーラインの「新北陸色」を纏っていた時代です。
上の画像は、敦賀駅で撮影した北陸本線大阪方面行きの貨物列車になります。牽引機は現在の主役、EF510形交直両用電気機関車、「レッドサンダー」です。
上の画像は、敦賀に入線してくる683系4000番台の特急「サンダーバード」大阪行きになります。登場して間もない頃になるのでしょうか?まだリニューアル工事前の旧塗色の683系で、今見ると新鮮に見えます。現在では窓枠は黒になり、ブルーのラインが加えられて、ずいぶんとシャープな塗色になっています。
上の画像は、敦賀に入線してくる683系2000番台の特急「しらさぎ」名古屋行きになます。現在ではこの「しらさぎ」は681系に替えられて6連か9連で運転されています。この頃は485系「しらさぎ」に変わって登場した新鋭の683系2000番台で運転されていました。現在では一部が289系に改造されて直流特急形電車として吹田総合車両所福知山支所と吹田総合車両所京都支所に在籍して特急列車として活躍しています。
上の画像は、おそらく北陸本線の田村駅を通過する683系2000番台の特急「しらさぎ」の下りかと思います。冬の撮影で雪を舞い上げて通過していきました。
上の画像は、683系「しらさぎ」の米原からの増結編成の3両編成になります。米原駅の南側、貨物列車の留置線近くにいつも待機しています。貫通扉を開いてスタンバイしています。
683系の増結編成の貫通扉です。自動で開閉するようになっています。
上の画像は、683系2000番台の特急「しらさぎ」11連が米原駅を発車していく姿になります。683系2000番台では、このように3連の付属編成を2編成繋げて最長では5+3+3の11連で運転されていました。
上の画像は、長浜~田村で撮影した683系2000番台11連の特急「しらさぎ」になります。堂々たる編成でした。
上の画像2つは221系直流近郊形電車になります。米原駅を発車した221系電車は初代のスタイルで前照灯も電球式でした。前面に装備されている転落防止の板も取り付けられていません。6連と8連で米原から京都方面の「普通」か「快速」で運用されていました。
上の画像は、米原駅の北側にある電車留置線に停車している221系電車になります。左後方には485系の特急「加越」が見えています。電車留置線への回送途中でしょう。
上の画像は、221系の後輩にあたる223系1000番台直流近郊形電車になります。1000番台には車体側面にビートプレスが施されていました。ライト周辺も2000番台とは違っていて、個人的に好きなデザインでした。新快速として運用を始めて、時速130キロで疾走しているこの電車に初めて乗った時は大変インパクトがありました。
上の画像は、米原駅に運転停車する東京発のブルートレインを米原駅ホームからバルブ撮影した時の写真になります。寝台特急「あさかぜ」です。ここで機関士さんが交代されていました。
上の画像は、下り寝台特急「富士」になります。
上の画像は、下り寝台特急「さくら・はやぶさ」です。鉄道趣味友人と一緒に夜の撮影をしていました。そろそろブルートレインが姿を消していくというような時代でした。
上の画像は、東海道本線の近江長岡~柏原で撮影したキハ85系気動車による大阪発高山行きの特急「ひだ」4連になります。もうこの姿も見ることができず、現在は新鋭のハイブリッドHC85系で運転されています。今回の記事は以上になります。まとまりのない記事で申し訳ありませんでした。今回も最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。